栄養学部教員コラム vol.157
2020.12.14 管理栄養学科 倉沢 新一
私の研究テーマの一つに「食物繊維」があります。さてここでクイズです。この食物繊維は栄養素でしょうか、それとも栄養素ではないでしょうか。
一般的に、「栄養は、生物が外界から適当な物質を取り込み、これを同化して生命現象を営むこと」としています。さらに、「栄養素は、食物に含まれ、生命現象を営む材料であり、栄養素の摂取が不足すると、正常な生命現象が営めなくなり、欠乏症が生じる」としています。それでは、食物繊維はというと、基本的に消化吸収されない成分で、外界から取り込める物質ではありませし、欠乏症もありません。従って、「こいつは栄養素ではない」ことになります。しかし、健康な生活を営むために摂取すべき成分と量を定めた、日本人の栄養摂取基準には、食物繊維は摂取すべき成分として、他の各栄養素と同列に扱われ、「こいつは栄養素の仲間だ」としています。学問においては、このように単純な答えが得にくいことがたくさんあります。さてあなたの答えはどうでしょうか。入学後、ぜひじっくり考えてみてください。